花火はやっぱり楽しい(平成17年8月20日)

 先週の土曜日、毎年8月第2土曜日恒例のCHB高速花火大会を開催した。過去にこのホームページで2度ほど花火の話(平成11年8月平成13年8月)を書いているが、その後も順調に毎年新しい企画を考えながらやってきた。毎年、3万円前後の予算で、手持ち花火数百本、大物打ちあげ花火10本弱、ドラゴン系100本前後、ナイヤガラ等をやっていて、仲間とともに花火でどんちゃん騒ぎをしている。20数年前からやっていて、ここ10年以上、浅草橋の長谷川商店で花火を仕入れている。土手を使っての大がかりなナイヤガラ、ドラゴン50本並べての連続点火、30連発花火を24本同時点火する720連発などと年々エスカレートしてきた。ここ3年間の課題は池にペットボトルのイカダを浮かべてその上で噴出や打ち上げをやる水上花火で、完成までの準備は面倒くさいことこの上ない上、毎年半分企画倒れである。最初の年はまともにイカダが浮かばなかった。去年は着火剤を過信し、イカダの上で火事状態になってしまった。本来ならば、今年こそ水上花火を完成させなければならない。

 今年は身辺にいろいろとあったこと、昔ほど同年の仲間が集まらなくなった上に、若い人もなかなか来てくれないので、人集めが面倒になってしまった。盟友ことり氏に、今年はもうやめようかと打診し、結局1年前から日程決めてるんだから、今年やって最後にしようということで、とにかくやることになった。今回は花火当日の土曜日に仕事が入っていたため、例年同様、花火の買い出しが3時過ぎからとなり、準備に今まで以上の時間をかけるのは難しくなってしまった。そこで、今年はナイヤガラをあきらめ、ドラゴン何十本もあきらめ、水上花火一点集中で準備することにした。例によって長谷川商店で連結花火の極意を聞き、段ボールと両面テープを用いるという方法で使える、導火線の接続しやすい、側面下に導火線の出てるタイプを中心に集めた。残念ながら噴出花火は全て上に導火線があるので、極力細いのを探した。そうして、都合3回水上花火を出航させたのだが、途中で導火線の接続が切れるという、またしても半分企画倒れの状態になり、あきらめきれない状況になってしまった。しかし、どうにか形にはなり、来年はより一層の仕掛けをしたいという誘惑にも駆られるようになった。来年は点火部分に手持ち花火或いは噴出花火の水平噴射を使おうなどと新しいアイディアが浮かぶ。そして、自分では60点ギリギリ合格点かなという水上花火もやっぱり綺麗だ。何と言っても出来合いの花火を自分達の工夫でなかなかのモノに仕立てているのが楽しい。やっぱり花火は楽しい。

 長谷川商店の3代目はほーむぺーじ上で言う、「サークル/合宿などで買ってきた花火をただ並べて、漠然と火を点けていませんか?『たかがおもちゃ花火で何が出来る』とおっしゃる貴方、おもちゃ花火をバカにしてはいけません!配置の仕方・点火順・演出方法次第では豪華な花火大会が行えます」と。全くその通りだ。来年も頑張るぞ。

旅人お気楽極楽Sのトップへ

旅人のほーむぺーじ トップへ